HOME › 会社概要
会社概要
理念

ヴィジョン
一人ひとりが、人生にとって大切な夢や目的を発見し、
幸せな成功を手に入れるために、感性力を磨き、高める場を創造する―。
私たちは、知識や技術に優れた有能な人材の
「共感力」、「創造性」、「表現力」といった、
感性能力を高めるための場を創造することで、
社会の心をより豊かにすることに貢献します。
ヴィ・ホライズン株式会社は、感性教育№1企業として、
日本の社会になくてはならない存在となることを目指します。
スローガン
「100年後の子供たちの笑顔のために」 イキイキとした大人が創る心豊かな社会の実現。
そのために私たちは、感性教育という分野で貢献したいと考えています。
それが、やがて100年後の子供たちの笑顔につながる。
私たちはそう信じています。
NLP感性研究所 代表 岡田裕之(おかだひろゆき)
![]() |
一般社団法人 感性研究所
代表。 |
ヴィ・ホライズン株式会社の事業(NLP感性研究所運営母体)
- NLP資格事業
- 米国NLP協会認定資格取得セミナーの運営
- NLP感性研究所(当サイト)
- 感性研究・研修事業
- 感性に特化した人材育成コンサルティング、感性トレーナーの育成機関
- (社)感性研究所
社名 | ヴィホライズン株式会社/(社)感性研究所 |
サイトURL | http://www.nlpkansei.com/ |
所在地 | 〒530-0003 大阪市北区堂島二丁目2番38号 楽ビル4F |
代表取締役 | 岡田裕之 |
校舎 | NLP感性研究所 |
業務内容 | ■主な業務内容 感性教育及びコンサルティング ■感性教育の主なテーマ ・研修講師のための感性コミュニケーション ■研修企画実施先 ・住友ゴム工業株式会社 他グループ企業 ■研修企画プロデュース ・造幣局 ・アーバン銀行 ・南海、阪急など電鉄グループ …他 ■階層別研修実績 ・大手結婚情報サービス業向け ■直近の実績 ・大手飲料メーカー系販売会社向けプレゼンテーション研修 ※追記 お金や物ではなく、人生の目的に向かって行動する者を成幸者とよぶ。 ■成幸する感性力は、共感力、創造力、表現力に大別される。 感性教育はこれら感性力を実践的に磨き上げる。 ■感性教育とは、実践を通じた気づきの教育のこと。 講師からの智識提供ではなく、受講者からリソースを引き出す教育手法。 |